東電の対応最悪

明日から計画停電なのに、報知がこんなに遅くなるって一体どういうこと??企業活動はほぼできないでしょう?だって、郊外から通う人、営業で郊外に行く人、みんな電車使うんですよ。信号が点灯しないなら、車で移動してる人どうするっていうの??だいたい、明日の8時から計画停電実施するっていうときに、なぜこんな時間に記者会見をやっているの???まったくもって理解できない。

世界で観測された地震で歴代4番目の規模

過去120年以内に、観測された世界の地震の規模でも4番目に大きい地震ということがわかる。エネルギー換算では、阪神大震災の175倍、1923年の関東大震災の32倍の規模となってます。下記表を参照。つまり、1896年以降、日本人が経験したことのない規模の地震だということです。恐ろしいね…核兵器よりもっともっと恐ろしい。

J=エネルギー換算(ジュール)、t=TNT換算

2 ×10^15(P) J
48万 t
Mj7.0: 福岡県西方沖地震 (2005年)
Mj7.3: 阪神・淡路大震災 (1995年)

11 ×10^15(P) J
260万 t
M7.5: 新潟地震 (1964年)
M7.9: 関東大震災 (1923年)
Mw7.9: 四川大地震 (2008年)

350 ×10^15(P) J
8,400万 t
Mt8.5: 明治三陸地震 (1896年)
Mw8.3〜8.6: 貞観三陸地震
Mw8.8: チリ地震 (2010年)
Mw8.9 (M8.8): ★東北地方太平洋沖地震 (2011年)

2 ×10^18(E) J
4億8,000万 t
Mw9.2: アラスカ地震(1964年)
Mw9.1〜9.3: スマトラ島沖地震 (2004年)

11 ×10^18(E) J
26億 t
Mw9.5: チリ地震 (1960年)
これ以上の規模の地震は実測でも地質調査でも発見されていない。

今回の地震が、どれほどの規模だったかがよくわかると思う。

新聞テレビのバカさ加減

京都大カンニングをこんなにでかく取り上げて、バカにもほどがある。今朝の中日新聞で「ネット社会の罠」と言って、ネット批判に無理やり繋げている。いくら自分たちのメディアが終わるのは時間の問題だからって、日本の小メディアがキャンキャン吠えたところで、世界の潮流なんか変えられっこないのに、、、怒りというより、バカすぎてむしろ笑えてくる。

http://www.chunichi.co.jp/article/column/desk/CK2011030502000015.html

乙武の余裕がすごい

乙武さんがニコニコ生放送に出演した。彼は、障害者が全部「いい人」とか「がんばってる人」じゃなきゃいけないっていう押しつけが、むしろ障害者を差別してると言ってた。障害をネタにして笑い飛ばすくらいがちょうどいいって言ってました。2ちゃんねる掲示板だと乙武は「手羽先みたいな手」とか「ダルマ」とか言いたい放題だけど、彼は「あんなセンスのいい表現はない」って言ってます。この人すごいな

[共同]-かたわスポーツライターとして有名なZ武洋匡さん(24)が、代表的なダルマの
産地・群馬県の高崎を取材中、商品用のダルマと間違われ誤って出荷されるという
事件が起こった。
出荷された先は某政治家の選挙事務所で、当確祝いにダルマの目に墨を塗ろうと
したところ、ダルマが短い手羽先のようなものをバタつかせ激しく抵抗したために
選挙活動員が異変に気付き、事態が発覚した。
群馬県達磨製造組合では、今後二度とこのようなミスが起きないように出荷管理体制
を改めていくとしている。

「ハート・ロッカー」見ました

映画「ハート・ロッカー」おすすめします。2004年バグダッド、ビクトリー・ベースで即席起爆装置IED(Improvised Explosive Device)の解除を行う部隊。毎日、自分の同僚が死んでいく。それも些細なミスとか、勇気を試したいというチャレンジをしてしまったが故に。最後のシーンは特に印象的。爆弾を巻き付けられたイラク人の男が、「私には家族がいる、死にたくない」と叫ぶ。サンボーン軍曹は、あれは自殺だ。殺してしまえという。だが、ジェームズ二等軍曹は、あえて助けに行くのである。タイマがセットされており、残り時間は2分しかない。鍵を1つレンチで切ったところで、タイムオーバーだ。ジェームズは「もう時間がない。すまない」と言って持ち場を離れた。その数秒後に数十個の爆弾が爆発。その後も、無邪気に凧上げをするイラクの少年のシーンがなんとも印象的である。全部見終わって、冒頭に出る台詞の意味が理解できる。「連続する戦闘は良薬だ。やがては中毒症状に至る。しかるに戦争は麻薬だ。」(訳:筆者)The rush of battle is a potent and often lethal addiction, for war is a drug.

銀行員は税金でメシを食ってると認識すべき

いま、日本のメガバンクは中小企業に金を貸しません。つぶれる会社に金貸したくないですから。その代わりに莫大な量の国債を買って運用しています。三菱の場合、おそらく100兆円くらいは国債運用に回っています。だから、私も税金でメシを食ってると考えることにしてます。本当は民間に金が流れないと(キャッシュフロー)いけなくて、今のカタチは間違ってると思うのですが

プロ意識

ロンドンに行った時に耳にして、ずっと気になってた曲です。beyonceビヨンセ)のpromotion videoを見たのですが、単純にすごいなぁ、、、と思いました。プロ意識の高さというか、あのダンスをしかも1カットで撮影してるらしいです。残念ですけど、日本にはここまでプロ意識持ってやっているアーティストいないような気がしています。政治でも音楽でも、わたしは基本的にいっしょの次元で見ますが、日本の意識は総じて「低い」と思います。完全に負けてます。
湯澤幸一郎が脚本のミュージカル、クリスマス・キャロルというのがあります。銀座博品館劇場で年末に上演されたものを映像で見ました。インターネットで1000円を払うと見れます。ホリエモンが演技を一から勉強して出演しています。最初は大したことないと思ってましたが、結構本格的なミュージカルで、すごい!と思いました。最後は感動して泣きそうになりました。クリスマス・キャロルは今から150年前にロンドンでディケンズによって書かれた小説で、今まで何度も映画や劇になっています。クリスマス・キャロルは、高校の頃から知っていたのですが、ミュージカルを見たのは初めてです。ミュージカルっていいですね。