首相、村山談話をそのまま引き継ぐ

小泉純一郎首相は22日午前(日本時間同日午後)、ジャカルタで開幕したアジア・アフリカ会議50周年記念首脳会議で演説し、「わが国はかつて植民地支配と侵略によって多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えた」として「痛切なる反省と心からのおわびの気持ち」を表明する。95年の村山富市首相談話に沿った表現だが、日本の首相が国際会議で「反省とおわび」を表明するのは異例。中国と韓国が日本の歴史認識批判を強める中、政府の公式見解を明示することで国際的な理解を得る狙いがある。(毎日新聞

どうやら小泉総理はテロには屈しないが、デモには簡単に屈してしまうらしい。政治的に反日デモの鎮静化を狙ったものであるだろうが、そのころ日本では80人の超党派議員が靖国神社を参拝しているわけで、ダブルスタンダード的なものを感じる。これで収まりがつけばいいが、また次の首相が何年後かに謝罪している風景が浮かぶ。謝罪と賠償のスパイラルは永久に終わらない。